Linux Mint

Linux Mint 20.2 "UMA" Xfce をインストールした

最近、ノートブックばかり使っていたが、久しぶりにデスクトップを動かしてみた。ノートブックではSSDを使っていて、この速さに慣れてしまうとデスクトップが遅くて使う気が失せてしまうんだよね。ノートブックの起動は2、3秒の速さだから、殆ど待ち時間な…

ネタ不足になるくらい安定のMINT

最近は本当にネタなしですね。安定し過ぎです。LinuxはOSとして安定してきているので、Windowsと立場が逆転している感じです。今やWindowsの方が不安定に感じるのですが大半の人はWindowsを使い続けています。理由としては、使っているソフトウェアがWindows…

明けましておめでとうございます

コロナや異常気象やら不穏な情勢の中、新しい年が始まりました。2021年、どんな年になるのでしょうか?2020年は変化の年となり、引っ越しやら再就職やらで慌ただしく過ごしました。住んでいた家の片付けなどで移動する機会も多かったのですが、Go to travel…

rootでテキスト編集したいカスタムアクションで

ThunarのカスタムアクションにOpen Text as Rootってあったと思うけど、何故だか反応しなくなった。システムの設定ファイルをちょっと編集したい時に便利だったのだが、どうしちゃったんだろう?カスタムアクションの設定を見てみると、pkexecコマンドで起動…

2020の幕開け

明けましておめでとうございます。2020年の幕開けです。意味があるのか無いのかよく分かりませんが、見た感じと語呂が良いので記憶に残る何かがありそうな予感がします。w年末、知人宅にお邪魔して飲み食いしてきましたが、その時にスカイプを利用して遠距離…

Xfceのパネルにネットワークモニタを表示する

Latitude E6520の無線LANは少し場所を変えるだけでネットのスピードが激しく上がったり下がったりするので、ストレス軽減を狙ってパネルにネットワークの状態を常時表示してみようと思う。パネルのプラグイン追加で表示しようと思ったがリストに無い。前のバ…

Linux Mint 19.3(Tricia)Xfce BETA版を鼻毛に入れてみる

先日、DELL Latitude E6520にmint 19.3を入れてみて、良さげな感じだったので、鼻毛にも入れてみることにした。インストール場所は、多分、もう使わないだろうということで、Ubuntu 18.10(LXQt)のパーティションに入れることにした。インストールメディア…

DELL Latitude E6520 にLinux Mint 19.3(Tricia)をインストールする

先日ゲットしたLatitude E6520にSSDを取り付け、メモリを4GBx2で8GBにした。SSDはPC側面のソケットからHDDを取り外してSSDに入れ替えるだけ。SSDは秋葉原の磁気研究所から発売されている120GBのやつ。3年保証付きで2,000円。BIOSで確認OKなのでMintを入れま…

Thunderbird 68でトレイに収納アドオンが使えなくなった件 kdockerで行く

Thunderbird が68にアップデートしてから今まで使っていたアドオンのほとんどが使えなくなった。中でも、ログオン時に自動で起動させた後、パネルにアイコン状態で収納するアドオン(Minimize to tray reanimated)は便利だったので、使えなくなってしまって…

Linux (Linux Mint)でもGoogleドライブと同期したい

Googleドライブは使いやすい無料のクラウドストレージですが、WindowsとかMac、Androidにはローカルディスクと同期できるアプリが用意されているのですが、Linuxはサポート外でアプリがないです。Googleドライブが言うには、webブラウザ上でやるかスマホでや…

Linux mint Xfce で起動時に音楽を再生する

最近、ミントの起動が遅いです。で、ジっと待っているのも何なので他のことをしながら起動待ちしているのですが、起動したかどうか確認するのも精神的に面倒です。じゃあ、「起動が終わったら教えて」ってことで起動音を設定してみました。/home/ユーザーネ…

Linux mint 19

最近はMint 19ばかり使っていて、もうubuntuを開く気にもならない程です。wやはりxfceバージョンは軽快で使いやすいです。ubuntuも以前は軽快だったのに今や激重ですから。LXDE(Lubuntu)なら軽いですが、ちょっとシンプルなのでxfceの方が若干使いやす…

小冊子作成

Linuxで両面印刷機能のないプリンターで小冊子を作成する方法はあるのだろうか?Windowsでは一般的にAdobe Acrobat Readerの印刷メニューから作成することが多いようだが、これはLinuxには対応していない。wine経由で利用できないかと、インストールを試みる…

MintでQRコードを読み取る

自然農法のハウツー本を買ったら、現場でスマホやタブレットを使って読めるように、この本の一部を公開しているサイトの紹介があった。で、帯にQRコードとアドレスが書いてあったので、アドレスをchromeに入れてみた。そうすると・・・「お探しのページは権…

Linux Mint 19でYoutubeの動画をダウンロードする

Youtubeの動画をダウンロードしたい時ってありますよね。私の場合は過去にアップした動画をローカルにも取っておきたい時などにダウンロードしたりします。そうそう使う機能ではないですが、あると便利なので以前はChromiumの派生ブラウザのSlimjetを使って…

使えなくなったShutterの編集機能を使う

キャプチャアプリのShutterだが、画像編集アプリとしても重宝していた。Shutterにある編集機能を使えば、簡単な編集が簡単にできるので、ブログなどにサクッと画像をアップしたい時なんかに使ったりしていたのだが、編集機能がデフォルトで使えなくなってい…

ミントのアップデート設定について

mintは結構アップデートが多いと思うのは、設定のせいでしょう。ubuntuでは一日一回程度あるかないかという感じだったけど、mintはほぼ毎日数時間おきにアップデートの通知が来る。良いのか悪いのかは別として、アップデートの度にパスワードを入力したりす…

mint19にAnboxをインストールしてAndroidアプリを使う

@page { margin: 2cm } p { margin-bottom: 0.25cm; line-height: 115% } a:link { so-language: zxx } @page { margin: 2cm } p { margin-bottom: 0.25cm; line-height: 115% } a:link { so-language: zxx } 定番のアンドロイドエミュレーターですね。 mint…

mint 19 のアップデートエラー

ミントは使いやすくて軽いので暫くこればかり使っています。コマメにアップデートしてくれるのは良いんだけど、変なエラーが出ている。/etc/apt/sources.list.d/google-chrome.list:3 と /etc/apt/sources.list.d/google.list:1 で複数回設定されています・…

Linux mint 19 に Kindle for PC をインストールする

新年明けましておめでとうございます。平成最後の新年です。今年も良いことが沢山ありますように願いつつ、2019年の幕開けです。私、あまりイノシシに馴染みがないのですが、ウリ坊は可愛いですね。しかし、イノシシは害獣指定されていて農家や家庭菜園して…

平成の年越し最後のLinux mint 19

平成の年越し最後のブログです。書く内容がないので無理やりですが、平成最後なので。w現状は以前にブログに書いてあるような環境設定で使っています。変化と言えば、インストール当初は30秒位だった起動時間が2分以上になっています。それぐらいでしょうか…

Linux mint 19のスプラッシュをカスタマイズしたけど・・・

OS起ち上げ時にファイルを読み込んでいる時、テキスト表示にしていない場合は簡易的にローディング中を示すグラフィックス(Splash)を表示するのですが、その画像を何となく変えてみた。本来はGrub(ブートローダー)ファイルを編集したり、その種のユーテ…

PDFファイルを圧縮してメールに添付送信できるようにする

昨日、知り合いから前に作ったPDFファイル形式のリーフレットの元ファイルを至急送ってくれと連絡があった。画像満載のリーフレットなのでサイズ27MBと、かなりでかい。メールで送るのは多分無理だし、郵送も時間がかかるので無理。圧縮してサイズを小さくし…

Mint 19 アプリの設定 flameshot Docky wine

環境設定している最中ですが、アプリケーションの設定とかで情報が乱雑になってしまっているので、まとめてメモするようにします。過去記事と重複する内容も含みますが、1ページにまとめると読むのが楽なのでそうします。Flamshot 編集機能付きスクリーンシ…

Linux Mint 19 Tara なかなか良い感じです

先日から Mint 19 Tara をインストールして使ってますが、なかなか軽快で良いです。動作も軽いですが、アプリケーションランチャーがメニュー式だとやはり使いやすいです。パネルも見やすいですし、カスタマイズできるのが良いです。せっかく良い感じで初期…

魔の2週間から戻ってまいりますた (`・ω・´)ゞ

先月の23日、ちょっとした気まぐれからPCを不調にしてしまってから早2週間が過ぎました。やっと目処が立ったのでメモします。その間にしたことは、HDDの構成の見直し、外していたHDDを(追加で)復帰させ、幾つかのOSのテスト(確認)、以前の環境の復帰…

JavaのアップデートでLionFXが起動しなくなった件

Java8のアップデートでセキュリティが厳しくなり、今まで普通に使えていたアプリが起動しなくなった。私の環境では、FirefoxとLion FXですが、Firefoxは良く分からないままゴチャゴチャ弄っていたら起動するようになりました。何をどうしたのか全く不明です…