富士通 LIFEBOOK A561/D

「新品同様」ということで、5年位前のノートブックをヤフオクで手に入れた。
タイトルに引かれて参加していたと思われる数人の入札者と競争して14500円で入手。
Windows7からのアップグレードでWindows10、MS-Officeなし(Office付きとなっていたが、Open Officeだったのでカウントせず)、ACアダプタなどの付属品一切なしということだが、新品に近いということで良しとしよう。

CPUはCeleron B800、第二世代(Sandy-bridge)のCPUで地味な割にはまずまずの性能。メモリは2GBなので増設が必要。無線LANなし、HDDは250GBなので当面は大丈夫そうだが、折を見てもう少し容量の多いものに乗せ換えたい。他の出品者よりも送料が倍くらい高いのが気に入らなかったが、即入金して届くのを楽しみにしていた。

しかし・・・届いたブツは新品とは程遠い使用感のある中古品・・・やられました。「アホか!新品の意味知ってんのか!」と怒りが込み上げてきたが、グッと堪えてチェック作業にかかる。
個体は表面、裏、中とも大きな傷が目立つ。画面も汚れと拭いても落ちないこびりつきが・・・。言葉がないっす。中身のチェックは、別途購入したACアダプタが届いてから行いました。HDDの状態を調べてみると、1万時間以上使い込んでいるジャンク寸前のものでした。

スペックや状態からすると適正落札価格は今回の落札金額の半分が良い所でしょう。完全に新品詐欺です。久し振りに巧妙なタイトル詐称の悪徳業者にカモられました。訴えても良いレベルだとは思いますが、金額が少額過ぎるので泣き寝入りします。皆さんもタイトルを偽る悪質な業者や出品者には気を付けて下さいね。



DSCN0081t













さて、Celeron B800はベンチマークの成績もまずまずで、このまま使っても問題無さそうですが、気を取り直して当初のプラン通りに改造してみたいと思います。まずはCPUです。この機種の最上位カスタムでは、i5 2540M搭載ですので、相性問題などの面倒を回避してこれで行きたいと思います。この他にもベンチマークで1000位前後、又はそれ以上の性能にカスタムできる i3 2330M、 2350M、 i5 2520Mなどあります。

この機種は法人仕様ということもあり、ニーズに合わせたカスタムメイドでパーツを付け足しやすいように設計されているのか、マニアの改造心を擽るようです。他の方の改造例を調べてみると、i7 2720QM、 2670QMなどあり、多少のコツはあるみたいですが、一応の動作確認報告もあります。CPUの取引価格が下がってお手頃になった時にでも考えてみます。

まず、裏側のネジを全て外します。HDD、メモリも外します。ヒンジの片方にツメがあったのでそれをコジッたら裏蓋が外れました。ホコリだらけです。

DSCN0088













ヒートシンクの3本のネジを外すとCPUが見えるので、CPU横にあるダイヤルをマイナスドライバーで回し、ロックを外します。CPUを付け替えてロックをし、以前のデスクトップ改造の時に買った熱伝導グリース(MX-4)の残ったのを塗って、ヒートシンクを元に戻せは装着完了です。簡単ですね。

collage






裏蓋はそうそう開ける機会もないので、序にファンのホコリ等もきれいに取っておきましょう。

DSCN0091













元に組みなおして動作チェックをすると、しっかりと認識できました。

次は無線LANユニットを組み込みます。

DSCN0071















シングルバンドですが、 Bluetoothも付いているというので、Intel Centrino Wireless-N 2230にしました。デュアルバンドが良かったのですが、お値段も手頃なので、まあ、良いかなと思いました。
アンテナも必要なので注文しようとしましたが、以前にAmazonでチェックしていた安価で高性能なアンテナが全て在庫切れになっていました。このタイミングで、全滅ですか・・・。多少高額なものはあったのですが、安価で性能的には疑問の残るものはあったので、今回はそれにします。

届いてみると・・・ケーブル短けー!じゃないですか。画面裏の上部の隙間に付けたかったけど、無理ですね。届く範囲で付けてみます。

 DSCN0106t







表蓋の外し方は、裏のバッテリースペースに2本の小さいネジがあるので、これを外します。ヒンジのノッチをコジッて電源スイッチパネルを浮かせて、正面両脇から順番にノッチを外して行けば電源パネルが外れます。

おーっと、ここでも嫌なものを発見。ヒンジのノッチを止める側が割れています。見た目では分からないのですが、完全に割れています。ノッチもその周辺もガタガタになっていて、外すのに苦労した痕跡があります。ドライバーで無理にこじ開けようとして失敗したような感じです。これは酷いな・・・。

キーボードは両面テープで固定してあるだけなので、必要ならペリペリと剥がして浮かせます。裏側にフィルムケーブルがあるので勢い良く浮かせてしまうと、ケーブルが壊れて悲惨なことになるので注意して下さい。キーボードを完全に外したいなら、コネクタの両脇にあるロックを外してからケーブルをゆっくりと引き抜いて下さい。

collage2








test








アンテナを取り付けたLANカードをPCIeスロットに挿せば良いのですが、LANカードを止めるネジがありません。かなり小さいネジで特殊そうです。ネットで調べると、M2という規格のネジらしいのですが、人によってM2.6という人もいて良く分かりません。長さとか色々面倒そうですが、ホームセンターで買うか、ネットで頼むか・・・。この鼻糞ほどのネジ1本なのに。

DSCN0097













そこで、電卓のネジを外して付けてみると、多少合わない雰囲気はあるのですが、大きさ的には調度良い感じです。これを付けようかと思ったのですが、電卓がないと困るし・・・。他に小さいネジはないかと家の中にあるもので探してみました。

DSCN0104t














幾つか候補が見つかったので、この中から一つ付けてみました。

液晶パネルカバーは、ゴムのポッチを指で引っ掻いて外せばネジが見えるので、これを外せばカバーが外れます。
液晶パネルを手前に倒してカバーの裏にアンテナを這わせます。アンテナを届くところまで回して、液晶パネルを戻し、カバーを閉じれば終了です。

無線LANは機能しますが、Bluetoothは認識しません。ドライバを最新のものにしてみましたが、ダメです。ネットで調べて「51ピンマスク」という方法も試しましたが、やっぱりダメです。機種(BIOS)で対応していない感じです。BIOSの更新も終了のようですので、残念だけど諦めます。手持ちのUSBタイプのBluetoothアダプタを付ければ使えるので外付けは出来ます。必要なら常設用にドングルでも買うべ。

とりあえず、第1段完了です。あとは、HDD交換とメモリ増設です。
仕様としては所々古めかしいけど、スペック的には7、8万円台のPCに匹敵するかもね。w

DSCN0093