War Thunderは運ゲーか? & 赤字からの脱出作戦

陸戦、高BR(バトルレート)、高ランク車でプレーしていると赤字が続いて貯金も使い果たし、新車も買えない状態に。高ランク車になると修理費が高いですから、noobな私がちょっとくらい頑張っても焼け石に水です。ライオンが慢性的に不足すると無料修理にも時間がかかるためゲームも楽しめません。

4
ガレージの右下にある自動修理アイコンの横のチェックを外すと、規定の時間が経過すると修理が完了する無料修理ができる。無料修理時間は車両情報から確認できるが、修理完了までに数時間から数日かかるので、連続使用したい場合はストレスになる。

そこで、修理費の安いランクにBRを落として貯金に勤しむことにしました。得意な戦車のあるランクかBR4以下がお勧めです。車両のインフォメーションに最大修理費などが記載されているので、車両選びの参考にしてください。米ならM4を中心に構成。M6やM18、M4A2など強戦車の揃うBR4もお勧めです。独なら4号F2を中心に構成。ソ連はKVシリーズやT34シリーズがあり、強戦車なのに修理費が安いので悩みは少ないです。英は・・・弾薬(徹甲弾中心)の関係で闇雲に撃っても敵乗員に被害を与え難くいのと、遠距離射撃よりも近接戦に向くことから撃破される危険も高く稼ぎ難いと思いますのでお好みで。クロムウェルチャーチル、シャーマンやファイヤーフライが人気ありますね(修理費注意)。日本はチョイスが少ないので、M24とかチヌ、ナトを主力にすると大体構成が決まってくると思います。

2017_04-20_18:21:54










ガレージのプロフィールメニューからログブロックを見ると、車両と出撃回数や収入などが見れます。BRが高くなれば改造に時間がかかるので、出撃回数も増えて結果トータル収入も増えてしまいますが、平均値を手動で計算すると大体の稼ぎ頭車両が見えてくると思います。自分に向いている車両ということなので、参考にして構成するのが良いと思います。

Screenshot-War Thunder (OpenGL3, 64bit)-2










動きやすくオールマイティな車両で状況に合わせたプレーをしてコツコツ貯金を増やすのが良いのですが、BRを下げ過ぎると収入も少な目になり効率も悪くなってしまうので、BR5の敵になるべくあたらない程度の構成が良いのではないかと思います。具体的には、一試合につき平均5000前後~10000前後ライオンが稼げれば御の字ではないかと(これくらいの稼ぎがあると、例え負けても悔しくないですね)。野良戦ではチームによってスタイルが合わずに浮いてしまって活躍できない試合も度々あるので、平均目標は少な目に設定すると気が楽です。

BR3.7のM4のプレーをアップしました。敵も見方も何時ものメンバーといった感じです。


例として出すには守りに徹したショボショボの地味なプレーでしたが、撃破されることなくそこそこ稼げたので動画にアップしました。こんなんでも行けるんだと、ライオン不足に悩む方の参考になれば嬉しいです。米軍主力のM4なのに与ダメで2000行ってませんが、チーム内戦績1位です(普通のチームなら2000台後半から3000以上は必要)。私も含め微妙にNoob(下手クソ)チームでしたが、運良く勝てたので良かったです。Noobプレーでも手取り13000そこそこ稼ぎました。

Screenshot-War Thunder (OpenGL3, 64bit)











BR5には、極悪戦車がうじゃうじゃいるので格下車両で敵対するのは避けたいところです。米、硬いM4シリーズ、独、ティガーや4号シリーズや5号、ソ連、KV-2と85、IS、T34-85、日本、チリなどなど、どの国にも兇悪面がいます。最悪なのは瞬殺されることなので、なるべく長く生き残ってポイントを稼ぐ、運良く撃破を逃れれば修理費もタダ同然です。私はBR5をなるべく避ける構成のお陰で少しづつ貯金が増えました。マッチングの基本設定はBR±1ということなので、BR4の車両だとギリギリBR5と当たってしまいます。極希に基本から外れた不当なマッチングの時もありますが、MM(MatchMaking)の都合ということで諦めるしかないです。以前に「I am god」(直訳すると「俺は神だ!」ですが、意訳すると「最高に気分が良いぜ!」と言う意味)とか言ってはしゃいでいるプレイヤーを見たことがあります。ボーナスゲームですね。

多くのプレイヤーが大好きなキャンプ(敵車両から遠くに陣取り固定位置から敵車両に攻撃する戦法)は、敵に居場所がモロバレな上、攻撃機会も少なく、遠方射撃に強いTD(駆逐戦車)や一時的に敵を牽制するなどの目的がない限り、味方にとっては戦力外になるためチーム貢献度が低い行為。酷いのになるとHT(重戦車)で終始キャンプしている輩もいるほど。マップによっては大量発生してゲームにならない(占領に向かわないのでチケット減点負けする、途中に障害がないので敵の殆どが味方リスポーン地点付近まで前進してくるなど)場合もある。

キャンプは序盤では撃破され難い(?)ですが、その分与ダメもアワード(戦績によるボーナス)も少なく全く稼げず赤字必至なので、足止めを食らった時や一時的に敵の動きを牽制する時などの目的以外ではしないことです。一つの場所に長く居ると、攻撃する機会も少ない上に複数箇所から狙われたり、側面や背面から強襲される危険も出てくるので、チャンスを見て移動し、攻撃の機会を少しでも多く作ることが望ましいです。ポイント稼ぎ(撃破、アシスト、ヒット、占領など)が大事なので、装甲のある戦車の時は積極的に前に出て、前線を押し上げる努力をすることをお勧めします。チーム内上位を狙うなら、撃破よりも与ダメ稼ぎが有効です(意外ですが、高火力の車両で撃破を稼いでもスコアが伸びないこともあります)。何もしない時間を如何に減らすのかが収入に大きく影響しますので、限られた時間を有効に使うようにしてください。(マップによって)どうしてもキャンプしたい場合はTDで出動するのをお勧めします。

以上はAB(アーケードバトル)の話で、RB(リアリスティックバトル)の場合はかなり事情が変わります。マーカーが付かないので、強襲、潜入、待ち伏せなど、攻め方、守り方も多彩です。敵の経路での待ち伏せキャンプは良く見る光景です。むやみに前進しても狙い撃ちされるだけなので、安全そうな場所を見つけて前進してキャンプしながら敵を撃破するのを繰り返しながらポイントを稼ぎます。しかし、これも長居は禁物で、居場所がバレたら直ぐに移動した方が良いです。RBの場合は空戦を得意とする人たちも多く参加しているので、長く同じ場所に止まっていると爆撃機で狙われたりします。爆撃されて逃げるのはまず無理なので、残念ながら諦めるしかないです。装甲の薄い車両では戦闘機の機銃でやられてしまいます。

いずれにしてもキャンプはあまり良くない作戦なので、キャンプが癖になっている人は早めに直した方が良いと思います。その記事も書いているので、参考にしてみて下さい。

Screenshot-War Thunder (OpenGL3, 64bit)










アワードは蔑ろにしてはいけません。上の試合では、アワード報酬だけで9050も付いています。前線で戦うと意識していなくても自然とアワードも増えて行くので、収入がドンドンと増えます。恐らく、多くのキャンパーはこの事実に気付いていないと思います。頑張ればアワード報酬で修理費が賄えるので、撃破を恐れてキャンプするよりは敵を求めて前進を試みたほうが得です。

Noobチームでプレイしていると、味方の数がドンドン減って行きます。そんな時にリスポーンしてもタコ殴りにあって修理費が嵩むだけなので、運悪くNoobチームにあたってしまったと思ったら、修理費の安い車両で出動して修理費をできるだけ抑えましょう。例えば、ソ連のBR3.7のT-34は、1942が修理費1466なのに対して、1941は869です。どちらもBR-350B弾が使えるので単発での攻撃力は一緒です。機動力もほぼ同じです。違いといえば、1941の砲塔装甲などが若干薄いとかリロード時間が遅いとかです。しかし、どちらも撃たれればダメージを受けたり撃破されたりしますので、気にしなければ修理費の安い1941がお勧めです。

ちなみに予備機は修理費無料なので、一つくらいはデッキに入れておいても良いかも知れません(戦力格差があり被ダメや撃破が逃れられない状況でのリスポーン時等、緊急Noobチーム対策)。WTの場合はWOTと違って、ランクの違う格下車両でも立ち回りによっては十分な活躍が出来ます。下の動画は、ソ連の予備機BT-5のテストドライブですが、ランク4と5の車両を撃破しています。上手く行けば、ヘラクレスやベオウルフも狙えるので、一気に5000の報酬がもらえるかも。.。゚+.(・∀・)゚+.゚



image3

image2

ベオウルフやヘラクレスを狙えそうな車両はBT-5の他に、SdKfz234/2とかM24、M8 HMCとかでしょうか。修理費が無料という点でBT-5はダントツ気軽に使えますけどね。

6

赤字対策で工夫して、残高数万から数週間で100万超えになりました。もう少し研究開発が進めば新車を購入して、上のランクでプレーしたいと思います。車両が揃うまでの間、中間ランクでもう少し稼いでおこうと思います。収支のバランスを見ながらBRを調整して、増やす→使う→増やす→使うのサイクルで長く遊べるようになりますね。

試合ごとの収支の確認はメッセージから出来ます。

Screenshot-War Thunder (OpenGL3, 64bit)-1










極貧生活の教訓から勝ち負けよりも稼ぎを重視していますが、MMの設定がおかしい時があるのに気づきました。時々悲惨にボロ負けする時がありますが、敵チームとの力の差がありすぎです。その力の差とは、敵を破壊する精度です。勝ちチームにいる時は適当に撃っても相手をボコボコ撃破できますが、負けチームの時はどんなに狙っても、格下相手でもなかなか撃破できません。見方チームの溶けるのが早いのは、Noobだからだけでは無いようです。

このチート(本来とは異なる動作をさせる行為に気づくプレイヤーもいました。bot(AI)を撃ったらしいのですが、何発撃っても撃破できなかったそうです。普通はbotの判定は激甘いので、一発で撃破することの方が多いです。この様に中り判定の不平等(チート)がある気がするのです。確認する術もありませんが、気にかけてプレーしてみてください。何か違和感を感じる時があると思います。チャット内容から判断しても同じように思っているプレイヤーも多そうです。このチームはザリガニチームではなく、布陣も動きも悪くなかったですがボロ負けでした。珍しく連携の取れたチームだったので残念です。全てのゲームでという訳ではありませんが、不可解な試合もあるということです。

これはWOT(World of Tanks)でもあると思います。指摘するプレイヤーに対して運営は全面否定していましたが、明らかに違和感のある試合もありました。そう思うと、WOTもWTも運営、MMの気分次第で勝ったり負けたりする運ゲーなのではないかと思います。普通に10連敗、10連勝とかもあり得ますから思いっ切り違和感もありますよね。理論的には、同じ条件でプレイしているとすれば、最終的には勝率50%に収束されるはずですが、相違する原因が特定できないので、割り切って遊ぶしかないです。

Screenshot from 2017-06-10 17:42:21












負けると悔しいのは分かりますが、チートを疑う以上、ムキになって味方チームを罵倒するのも無意味ですので、チート上等!Noob上等!楽しく遊びましょう。工夫してBRを調整すると稼ぎも増えてゲームも面白く感じると思いますし、勝ち方同様、稼ぎ方も研究すると別の楽しみ方ができるかも知れません。戦士諸君、Take it easyを忘れずにね。