PlayonLinuxのエラーとPOLでGyao!を観るアイデア

PlayonLinux(POL)のエラーは直りませんね。
Wineのバージョンを変えてみたりしましたが、相変わらずエラーメッセージが出ます。
エラーメッセージの内容を検索して調べてみましたが、割とよくある問題のようで幾つかの案がありましたが、どれも解決の決め手にはなりませんでした。64bitOSとの相性問題のような記述もありましたが、以前は同じ環境で普通に問題なく使えていたので、ちょっと分からないです。

範囲を選択_003











そこで、調べている内に拾った情報ですが、Linux OSでGyao!を観るという永遠の課題の解決策がありました。私の場合はVirtualBox上のWindowsで観るというのが最善策だと決めていましたが、PLO経由(Wine経由)でWindowsのブラウザを立ち上げ、Gyao!を観るというアイデアです。この方法だとWindows OSを持っていなくても行けるので敷居は低いですね。

以前にWineから直接ブラウザをインストールして試してみましたが、関連ファイルの追加でグダグダになり諦めたことがあるような気がします。POLでは必要なファイルを独自の判断で入れてくれるので、特に意識しなくてもお手軽に目的を果たせます。便利なソフトウェアです。

PlayOnLinux install menu_005













という訳で早速試してみました。最初は何も考えずにメニュー上のIE8を入れましたが、英語版しか無くGyao!を観ようとすると落ちるという現象が起きたので、Firefox Windows版を入れ直しました。インストール時にJapaneseを選択すると日本語環境になります。

|GYAO!|映画 - Mozilla Firefox_004
















動画の再生時に、FlashPlayerが古いとエラーが返ってきましたが、画面に従い最新版のを入れると無事に表示再生できました。
デスクトップにWindowsFirefoxのショートカットを表示すると、POLをいちいち起動しなくてもワンクリックでWineFirefoxが立ち上がるので、Gyao!をよく観る人には良いかも知れませんね。VirtualBoxよりも手軽です。

Ubuntuを使い始めてからGyao!には散々な目に合わされてきましたが、これで決定ですね。長い長い道程でした・・・(シミジミ)。


PS:UbuntuでGyao!(フラッシュ動画)を観る 2017